むらおか歯科

一般歯科

お口の中のトラブルを治療します。虫歯、口内炎、歯周病などを保険治療で行います。小児歯科・口腔外科・審美歯科など新しく専門的な分野が生まれ区別するために、一般的な歯科治療を一般歯科と呼ぶようになりました。矯正歯科といった保険外治療のみを行う歯医者さんは一般歯科の対象外になります。

よくある質問

保険治療か保険外治療か初めに説明して頂けますか?
治療方法や内容は毎回詳しく説明し、納得して頂いてからの治療になります。特に説明がない場合は保険治療になりますが、保険外治療が必要な場合は保険外治療だと言うことを必ず承諾して頂いてからの治療になります。
定期健診や検査を個人にして頂けますか?
予防を重視していますので、1年に2回は個人での定期健診をお薦めしております。
日本人の成人8割がかかっているという歯周病が気になりますが、歯周病かどうか家庭でチェックすることができますか?予防があれば教えて下さい。
また治療が必要な場合どのような治療になりますか?
膿が出たり、口臭があったり、歯が抜け落ちたりします。症状が進むまで痛みを感じることが少ないので検診をおすすめします。予防は定期健診と毎日の正しいブラッシングになります。歯周病の治療は初期の段階は歯石の除去、重度な場合は手術が必要になります。

小児歯科

お口の中のトラブルを治療します。虫歯、口内炎、歯周病などを保険治療で行います。小児歯科・口腔外科・審美歯科など新しく専門的な分野が生まれ区別するために、一般的な歯科治療を一般歯科と呼ぶようになりました。矯正歯科といった保険外治療のみを行う歯医者さんは一般歯科の対象外になります。

よくある質問

小児歯科の先生と一般歯科の先生の違いはどのようなところですか?
子どもは口の中に機械が入って空気が出たりするだけでびっくりします。言葉のかけ方も大人と一緒では理解できません。ひとつひとつ説明して子どもの目線で進むことを心得ているのが小児歯科の先生です。子どもの頃の記憶で大人になっても歯医者さんに行く抵抗がなくなります。
子どもが恐がって歯医者に行きたがりません。どうしたらよいでしょうか?
最初は来て治療する椅子に座りお話をして帰る。歯磨きの仕方を教えるなど慣れてから序所に治療に入って行きましょう。また当院では無痛治療歯科もございますので、まずは直接ご相談下さい。

口腔外科

口の中の外科処置を行います。インプラント、埋伏した親知らずの抜歯など、一般歯科の範囲を超えた症状を手術や高度な技術で治療が行われます。また口唇・口蓋裂児には出産直後から 手術が行われるケースなど、口腔という狭い空間にも様々な疾患があり、歯学プラス医学の知識が必要になります。入院、全身麻酔によるオペが必要な時は、大学病院と連携をとり、迅速に対応いたします。

手術例 粘液嚢胞

よくある質問

親知らずを抜いてから唇やしびれています。治りますか?
抜歯の際、神経を傷つけてしまった可能性があります。半年から数年かかることもあり、治療法もないのが現状です。抜歯した歯医者さんに相談し、納得がいかなければ別の歯医者さんにも相談することをおすすめします。
顎関節症かもしれません。自己判断の仕方はありますか?
顎に痛みを感じる時点で顎関節症の可能性があります。口を開けたり閉じたりする時に音がする・左右で口の開き方に違いがある・舌がまっすぐ出ないなどですが、おかしいと思ったら診察を受けたほうが良いでしょう。
口の中にもガンができるでしょうか?
口のガンは他のガンに比べて発生率は低いですが、口の中にもガンはできます。中でも舌ガンが最も多く、原因の1つにタバコがあります。他のガンと同じように早期発見が完治に繋がります。治療方法は手術・放射線・科学療法があります。 予防は虫歯を放置しない、口の中を清潔に保つなどです。

レーザー治療科

幅広い分野で使用されているレーザーとは光の束のことで、歯科でも使用が認められています。例えば、歯肉・虫歯の治療、審美歯科などで従来の治療より回復が早い、痛みがない、麻酔の使用量が少しですむ、殺菌にもなるなど、歯科の「革命的」治療方法です。

レーザー治療が効果的な症状

レーザー治療では以下のような方に効果的です。

口内炎
触れると痛く、ひどい時には食事もろくにできませんが、ハードレーザーでほとんど1~2回で完治します。
口角炎
口の端にでき、口を開けると傷口が開いて痛み、お醤油などの刺激で治りが悪くなります。 口内炎と同様ハードレーザーでほとんど1~2回で完治します。
歯グキのハレ
不規則な食生活などで急性の炎症を起こします。痛みがある場合には不快なものです。 ハードレーザーで、消炎してハレを抑えます。
歯周病
歯グキから血か出たり、口臭がひどくなったりします。治療せず放っておくと歯が抜けてしまいます。 治療中の患者さんでも、レーザー治療を併用することで治りが早くなります。ハードレーザーで、歯肉を切ってウミを出すとともに殺菌効果によって治りを早くします。
歯グキの黒ずみ
メラニンという色素により歯グキが黒ずむことがありますが、ハードレーザーできわめて短時間で焼き取ります。 治療後は普段どおりの食事もでき、治療した痕は数日~1週間位でとれ、ピンク色のきれいな歯グキに生まれ変わります。

よくある質問

レーザー治療に副作用はありますか?
光過敏症や光アレルギー以外の方の身体への影響はありません。電気メスのように電気を身体に通さないのでペースメーカーを使用されている方や妊娠されている方でも治療が出来ます。
口内炎もレーザー治療で治りますか?
レーザーを当てると瞬時に痛みは取れます。レーザーで殺菌されるので口内炎以外の歯周病や、その他炎症を治すことができます。治療時の痛みもほとんどないと言われます。

無痛治療科

歯医者さんから足が遠のく理由は「痛い・恐い」ではないでしょうか?最近ではこの痛みや恐怖をコントロールすることが出来るようになっています。1つは 痛みを感じなくする麻酔です。麻酔の注射針を刺すときの痛みもなくす方法があります。

よくある質問

無痛治療を受けたいのですが保険は適用されますか?
無痛治療は全て保険適用されます。
無痛麻酔とはなんですか?
麻酔をすれば治療の痛みを感じませんが、麻酔の注射が痛いのでは無痛治療にはなりません。無痛治療・無痛麻酔には痛みを緩和する為にに細い針を使った り、表面麻酔をします。

インプラント科

虫歯や歯周病、事故などによって失った歯を歯根から人工的に埋め込む事です。現在のインプラントは骨と結合するチタンで出来ているのが主流です。今までの入れ歯やブリッジの治療法では不快感があったり、他の歯に負担がかかりましたが、土台からしっかり作れる事でより自然な歯に近くなりました。

従来の治療方法とインプラント治療の違い

  • ブリッジ

    ブリッジは失われた歯を両隣の歯で支える仕組みになっており、1本の歯を治療するために、両隣の歯が健全であっても削ることが不可欠となります。よって、支えとなる両隣の歯に負担がかかり、将来、その歯を失う確率が健全歯と比べて高くなります。その上、歯根がない部分は清掃しにくくなり不衛生になりがちです。

  • 入れ歯

    ブリッジの治療では行えないような多くの歯を失った場合に行います。 隣の歯を削る必要はありませんが、バネにより隣の歯に負担をかける場合もあります。また、噛む力は天然歯に比べて30%位に減少し、食事中や会話中に外れたりする場合もあります。隙間に食べ物などが挟まったりするので日頃のお手入れが欠かせません。

  • インプラント

    インプラントはそれ自体で顎の骨に埋め込み、自立していますので、噛む力が天然の歯の80%位まで回復します。違和感はほとんどありません。また、審美性に優れています。但し、インプラントを顎の骨に埋め込むための手術が必要な上、手術が出来ない症例もあります。

今回当院ではCT画像診断センターを設置いたしました。
安全な治療のためには正確な検査と診断が必要です。当院に低被ばく線量の高性能歯科用CTスキャンを導入し神経の位置、骨量、骨密度、血管等を把達し、更にSim/Plantで治療のシュミレーションが可能になりました。患者様の立場に立って、最高の設備を整えてお待ちしております。

CTスキャン精密検査センター(CBスローン)

複雑なインプラントの手術においては、CTスキャン検査は大変重要な検査の一つです。当院ではCT画像診断センターを設置しておりますので迅速に検査・分析が行えます。
CTスキャンにより神経の位置、骨量、骨密度、血管などがわかるため、患者様の正確な状態を把握することができます。レントゲン撮影のみですと症例によっては歯科医の勘にたよる部分がありましたが、その心配がなくなり、事前に危険を回避することができますので、安心して治療を行うことができます。

Sim/Plant

Sim/Plant(3次元CT画像解析/シミュレーションソフト)とはCTスキャンで撮影した画像を元に患者様の状態を数値化しシュミレーションするためのソフトです。
このSim/Plantを使う事で、顎骨の形態的な情報や骨密度などを数値的に的確に把握できるだけでなく、骨(増)造成(GBR・サイナスリフト・ボーングラフト)が必要な場合はその移植の量も事前に確認することができます。
またコンピューター上でインプラントの埋入シミュレーションが行えますので、より安全で確実なインプラント手術が可能になりました。インプラント治療において安全で確実な治療をするためには、こうしたSim/Plantによるシュミレーションは絶対に必要なものです。患者様にもわかりやすく説明する事ができるので、安心して治療を受けて頂くことができます。

よくある質問

事故で前歯を折ってしまいました。
治したいと思い、インプラントという方法があるのを知りましたが治療費が高いと聞きました。いくらくらいかかりますか?
インプラントの相場は一本20万~30万円です。残念ながら保険の適用外なのでこのような金額になってしまいます。交通事故や生命保険に関係する場合は保険対象になる場合があります。歯根から折れてしまったのか、また他の治療方法があるかなど、まずは診察を受ける事をおすすめします。
治療期間はどれくらいかかりますか?入院はありますか?
数週間~数ヶ月です。個人差と使用するインプラントによって異なります。特別な場合を除き入院の必要はありません。
治療後はどのように生活したらよいですか?インプラントの寿命は?
硬いものもしっかり噛む事が出来ます。
毎日の歯磨きはもちろん、定期健診で歯垢の除去をしましょう。天然歯のようにインプラントの周りの骨に影響が出てインプラントを抜くことになります。インプラントの歯は痛みも感じないので、更に歯のケア・検診はしっかり行って下さい。
入れ歯、ブリッジとはどう違うのですか?
入れ歯やブリッジの場合、健康保険適用の材料を用いれば保険の適用範囲内で治療することができますが、隣の歯に負担がかかることがあり、負担が大きくなると、将来その歯を失う確率が健全歯と比べて高くなったり、隙間が出来ることにより清掃しにくく口腔衛生の状態が不衛生になる確率が高まってしまいます。
インプラントでは、天然歯の歯根に相当するインプラントが顎の骨にしっかり固定される自立式の治療となりますので、上記の問題を改善できるだけでなく、噛む力が天然の歯の80%位まで回復し、噛み心地も天然歯により近くなります。天然歯が生えているように見えますので、審美性にも優れています。しかしながらインプラントは健康保険の適用外であることや各人の手術の難易度が違うことに留意しなければなりません。
インプラントでの治療をご希望の方はお気軽にご相談下さい。

審美歯科

美しく健康な歯にすることが目的です。歯の着色を除去したり、歯のクリーニングは歯がピカピカになるだけでなく、歯垢・歯周病・口臭の予防にもなり、審美歯科でさらに美しい笑顔、歯から全身の健康へ働きかける事が出来ます

施術例

よくある質問

茶色くなってしまった歯茎はどのように治療するんでしょうか?
薬品を塗布したり、レーザーの照射によって治療します。歯茎が黒ずむのはメラニン色素が原因です。レーザー治療では短時間でピンク色の健康的な歯茎に戻すことができます。
口を開けると銀歯が見えるのが悩みなんですが?
銀歯の詰め物をセラミックに変えるとほとんど目立たなくなります。保険外なので、歯1本およそ70,000円くらいかかります。